ここから本文
家族のプライバシーを守りながら、必要に応じていつでも生活状況をみまもれます。
特長1
家電一台から、くらしのみまもりが手軽に始められます。
特長2
知りたい情報をアプリで見やすく通知します。
特長3
真夏や真冬などの高齢者が感じにくい室内の温度をみまもります。
対応する家電をインターネットに接続して、専用アプリでみまもりサービスを利用できます。専用設備は一切必要ありません。(※2)
サービス利用例
その1
その2
その3
ルームエアコンのセンサーで活動状況のみまもり・365日室内温度みまもり
2023年2月以降発売機種
FZシリーズ、Zシリーズ、X/JVXシリーズ、R/BXVシリーズ、S/AXVシリーズ、FD/VXVシリーズ、ZD/HXVシリーズ、XD/NXVシリーズ、KXVシリーズ
冷蔵庫ドア開閉の操作から、くらしの状況を直感的に把握
2021年以降発売機種
MZシリーズ、WZシリーズ、 WXDシリーズ、MXDシリーズ
※一部生産終了品も含みます
給湯機のお湯の使用量と湯はりの利用状況でみまもり
2018年以降発売機種
全シリーズ
※一部生産終了品も含みます
※給湯専用、コンパクトエコキュート、エコキュートライト、SRT-W304DMを除く
三菱電機家電統合アプリ
MyMU
三菱電機の家電機器とスマートフォンをネットワークで繋ぎ、機器をより使い易く、使う人の生活をより快適にするためのスマートフォンアプリのご紹介です。
MeAMOR®のアプリを使用するには
MyMUアプリのインストールが必要です。
アプリに関して不明点などございましたら下記にてお問い合わせください
詳しくはこちらチラシのダウンロードはこちら
詳しくはこちら